今日のふた言

話題の行事や暮らしに役立つ豆知識を紹介するブログです。

雛人形をマンションで収納する際のおすすめと種類

      2016/01/11

雛人形

毎年3月3日は、女の子の健やかな成長と幸せを願う桃の節句です。

そのため、娘さんがいらっしゃるご家庭では、段飾りのひな人形を飾って父方と母方のご両親や親戚、親しい友人や知人を招き、春の縁起物食材をふんだんに使って盛大にお祝いをする方もいらっしゃいます。

しかし、ひな人形はとってもスペースを取るため、一戸建てに住んでいるご家族の方は問題ないのですが、アパートやマンションなどの集合住宅に住んでいらっしゃるご家族の方は、ひな人形を飾ったり、収納するスペースがなかなか取れません。

そのため、「買わない方が良いのかな」と思いつつ、娘が喜ぶ姿を見たいと思う親心とで頭を悩ませていらっしゃる親御さんも大勢いると思います。

そこで、今回はアパートやマンションにお住いの方にオススメしたいひな人形をご紹介します。

スポンサーリンク

ひな人形の種類について

おひなさま

ひな人形の収納方法をご説明する前にひな人形の種類についてご説明したいと思います。

ひな人形には「木目込み雛人形」「衣装着雛人形」の2種類あり、それぞれメリット・デメリットがあります。

木目込み雛人形

桐塑(とうそ)という粘土もしくは木で作製した人形の土台に、衣服の皺や模様の形に本体へ筋彫りを入れ、筋彫りに沿ってヘラや明地などで布の端を押し込んで衣装を着ているかのように仕立てた雛人形のことを「木目込み雛人形」と言います。

木目込みとは、筋彫りに沿って布の端を押し込む動きのことを表しており、衣装着雛人形と比べてこじんまりとした可愛らしい人形が多く、職人の繊細な細工が随所に見られるので特徴です。

木目込み雛人形は江戸時代の頃に京都の上賀茂神社の高橋忠重という神官が柳の木を使って作ったのが始まりだと言われており、とても古い歴史を持った人形です。

●メリット

・比較的こじんまりとした小さい人形が多いため、飾る場所や収納スペースをとりません。
・胴体が木製ですので、衣装が型崩れせず、長持ちします。
・持ち道具が人形にしっかりと固定冴えているため、飾り付けや後片付けが楽です。

●デメリット

・サイズが小さいものが多いため、シンプルで華やかさに欠けます。

衣装着雛人形

事前に仕立てておいた衣装を人形に着せている「衣装着雛人形」は、顔のパーツと胴体のパーツをそれぞれ別の職人が製作しており、完成した2つのパーツを取り付けて仕上げています。豪華絢爛たる衣装に身を包み、優美な曲線と端整な顔立ちが特徴です。

木目込み雛人形とは異なり、実際に衣装を着ているため、着崩れしないように気を遣う必要がありますが、ナチュラルな着物の曲線を演出できるのは衣装着雛人形ならではの特権です。

衣装着雛人形は江戸時代の京都府で誕生し、徳川幕府5代目将軍・綱吉に京都府から江戸へ招かれた人形師によって盛んに作られるようになり、江戸中期に活躍した原丹月という人形師によって現在のスタイルになりました。

●メリット

・豪華絢爛な衣装に身を包み、自然な曲線美を演出しているため、とても美しい雛人形です。
・端整な顔立ちをしています。
・木目込み雛人形に比べるとサイズが大きく、華やかで見栄えが良いので存在感があります。

●デメリット

・雛人形のサイズが大きいので、飾る場所や収納スペースの確保が難しい。
・持ち道具を1つずつ各役職に自分たちで取り付けなければならないため、飾るのが大変。
・仕立てた着物を着せ付けているので、型崩れしやすく、保管が難しい。

また、ひな人形には、日本の歴史と共に歩んできた気品漂う「立雛」と内裏の生活を模した庶民に愛される可愛らしい「座雛」の2タイプがありますが、立っているか座っているかの違いだけです。

飾る場所や収納スペースの違いはありませんので、娘さんが気に入ったタイプを購入すると良いでしょう。

スポンサーリンク

アパートやマンションにオススメのひな人形!

雛人形

アパートやマンションなどの集合住宅では、一戸建てとは異なり、ひな人形を飾る場所や収納スペースは限られてしまいます。

そのため、アパートやマンションにお住いの方は、

・収納飾り
・木目込み雛人形
・間口が小型で中身が充実した段飾り
・ケース飾り
・立雛

などがオススメです。

それでは、それぞれ解説していきます。なお、前項で登場したものは省略します。

収納飾り

収納飾りは、ひな人形がそのままの状態で収納できるように箱型となっており、1つに全てのお人形や台屏風、道具を収納することができるので、押し入れのサイズが決められている集合住宅にお住いの方にオススメです。

コンパクトな段飾り

どうしても段飾りが欲しいという方には間口がコンパクトな段飾りがオススメです。三段飾りならば大体60cmほどの小さなサイズのものも販売されておりますので、飾るスペースに余裕が無いけど、豪華な段飾りが欲しいという方にオススメです。

ケース飾り

お手入れの方法が分からないという方は、ガラスケースに収納されたひな人形がオススメです。「この人形は何処に飾るんだっけ?」と悩む心配もありませんし、人形の埃を払ったりすることがないので、誤って落としてしまったなんてこともありません。

サイズもコンパクトなものから15人のフルセットまで用意されておりますので、飾る場所や収納スペースに合わせて購入することができます。また、収納の際は段ボールにすっぽり入れてそのまま押入れにしまうことができるのも魅力の1つとなっています。

スポンサーリンク