今日のふた言

話題の行事や暮らしに役立つ豆知識を紹介するブログです。

【2016加賀温泉郷マラソン】コースの高低差とゲストについて

      2016/01/20

加賀温泉郷マラソン

出典:http://blog.miraigo21.net/?eid=1173311

毎年、石川県加賀市で開催されている「加賀温泉郷マラソン」という大会があります。

この加賀市というのは、石川県のなかでも福井県寄りの地域で県の南部に位置しています。また、温泉が有名な地域でもあるので、マラソン大会の名称にも“温泉郷”と入っているのがポイントですね。

以前は「全国健勝マラソン加賀温泉郷大会」という名称だったようですが、2013年大会より「加賀温泉郷マラソン」と変更されたようです。

実際に、「片山津温泉」「山代温泉」「山中温泉」の3温泉を走るコース設定になっており、雄大な自然をバックにマラソンを楽しむことができるのです。

今年(2016年)の大会日程もすでに決定しており、

4月17日(日)となっています。

今回は、この「2016加賀温泉郷マラソン」について記事にしていきます。

スポンサーリンク

「2016加賀温泉郷マラソン」のコースについて

加賀温泉郷マラソン

出典:http://plaza.rakuten.co.jp/hatori/

この大会は冒頭でも触れた通り、温泉郷を走ることが大きなポイントです。

今大会のコースは、加賀市陸上競技場の中央公園をスタート地点として、中央公園~片山津温泉~大聖寺~山代温泉~山中温泉を周回します。

詳細な地図は、大会の公式サイトをご覧下さい。

スタート地点から北上して「片山温泉」へ到着すると、そこを折り返して加賀市の中心分を走り、「山代温泉」から「山中温泉」を通って、再び中央公園へ戻ってくるコースですね。

もちろん42.195キロのフルマラソンの他にも、10km・5km・2.5kmのコースもあるので、詳しくは公式サイトをご覧下さい。

コースの高低差

この「加賀温泉郷マラソン」のコースで有名なのは“高低差”です。

2012年の大会までは「難コース」と形容されていましたが、コースの改善で走りやすくなった模様です。

が、高低差はスゴイですね!アップダウンも細かく行われます。

ちなみに2013年大会のコース高低差(標高差)が73mだったようですが、2015年大会では高低差(標高差)が89mにアップしています。

今年の2016年大会も昨年と同様のコースになるので、高低差対策は必須ではないでしょうか?

一般的によく言われているのが、序盤からペースを上げないことです!ペース配分を考えておくことが高低差突破のカギとなります。

スポンサーリンク

ゲストは再び・・・

加賀温泉郷マラソン

出典:http://blog.livedoor.jp/katayamazu/archives/51942705.html

今年の大会のゲストも昨年に引き続いて増田明美さんです!

大会前日の16日には2.5kmファンランを一緒に走るイベントを筆頭に様々なイベントに登場する模様です。中でも注目はコースの攻略法ですね!プロの目から攻略法を聞き出せるチャンスかもしれません。

当日はマラソンコースにて応援をされるようです。

気になっている方は、そろそろエントリーの締切りが迫っているので、急いだほうが良いと思います。

インターネット・郵便振替でエントリーされる場合は1月31日(日)まで、事務局にて直接受付される場合は1月29日(金)17:00までとなっていますので。

また周辺地域は、タイトル通りの温泉郷なので、疲れた体をリフレッシュするのもオススメです!

スポンサーリンク

headrogo_sw